くまたん🧸です。
ただ、その時、そのタイミングに思ったことを書くだけの記事です。
《お知らせ》
・🧸公式LINEアカウントを作成(使い方はこちら)

《おすすめ記事》
・新台入替後の島図などの確認はこちら
・スロパチ広告・一部の演者来店・特定日などのまとめはこちら
・イベントの確認はこちら
《過去のくまたんの自由日記記事》
・#1「今後のX(旧Twitter)について」
・#2「専業について」
・#3「時間」
・#4「クソリプ」
・#5「負けてる人の特徴」
・#6「みしまるの円卓」
・#7「貯金1000万」
・#8「スマスロ まどマギfを打った話」
・#9「L大工の源さん 超夢源を打った話」
・#10「店舗名の表記を変更した理由」
・#11「明日(11/11)のオススメ!!」
・#12「クソお世話になりました」
・#13「強イベントの翌日に稼働する上で大事なこと」
・#14「YouTube」
・#15「くまたんの今後について」
・#16「周年って期待できる?」
・#17 「グランキコーナ相模原店に5000人集まったと聞いて」
・#18 「どんなことが聞きたい?」
・#19 「マイナス差枚の調べ方」
・#20 「Q.みしまるって出してるの?」
・#21「月単位で負けてる人は〇〇に行かない方がいい」
・#22「パチスロ機械割の時給換算表がバズってた」
・#23「オプチャについて」
・#24「楽しみな新台が多い」
・#25「来店」
・#26「アイムが時差開放だと…」
・#27「まどマギの99%って鉄板と思い込んでた」
・#28「12月から出玉結果の記事を増やします」
①書き始める理由
始めようと思ったのは、「ただ好きなことを書く場所が欲しかった。」ため。
X(旧Twitter)で呟くと店舗情報にしか興味がない層にも届いてしまうため、記事をクリックしないと読めない(読む意思がないと読めない)場所に書きたいなぁと。
まぁ現状のXでも全く関係のない話題書いてますけどね。
②Xについて
気づいている方が多いと思うけど、Xのツイート内容を少しずつ変えてるのよね。
《変化①:店舗情報のツイートで公約を載せなくなった。》
理由はブログ(くますろ。)や公式LINEでみてもらいたかった。
たぶん以前からずっと見ている人はわかると思うが、載せていたと載せていない時期があったと思う。手間のわりにインプレッションが変わらないなぁって感じだったので、面倒なのでやめた。
あとは、公約を調べても出てこなくなったのでわからんってのもある。
《変化②:特定日の出玉まとめ》
10月の上旬あたりから特定日の出玉結果だけをまとめたツイートをするようにした。
どのパチ屋に行くかどうかって選ぶ理由って人それぞれなんだけど、やっぱり見た目の出玉で決める人が多い。良し悪しかはおいといてね。
なので、まとめたツイートってのはいくらか需要あるんじゃないかなって思って始めた。
続けるかどうかはインプレッションといいねと拡散次第。
この2つくらいか。
あとは「くまたん🧸@公式アカウント」という新しいアカウントを作った。
たぶん先月末くらいだね。
これもいくつか理由があるんだけど、現時点では間違いなく無意味なアカウントなのよね。
誰が見てもそう、🧸ですら思っている。
見守ってて。
あー、価値があるとしたら公式LINEの更新告知だね!!
え、見てないって?そこは見とけよ。
③誤解がないように言っておく
インプレッション次第でツイートする内容決めてるのかよって思う人がいそうなので言っておくけど、もちろんそう。
反応が薄い=興味がない、だからね。
1.5万人のフォロワーさんがいてくれているので、興味がないことを続けるのはしたくない。
基本的には興味があるかも、役に立つかもっていうのを基準にしている。
ブログの内容にしてもそう。
これがあったら役に立つ人が多いかも?かどうかで基本決めてる。
くっそ手間で大変だったとしても喜んでくれる人がいるなら全然するよ。
なので、こういう情報を発信してほしいとかあったらどんどん言ってほしい。
逆に要望にお応えできないこともあるのでついでにそれも言っておくね。
《お応えできない①:〇〇の店でこんなことがあったので拡散してほしい》
これはたまにある。月数回レベル。
誰にも迷惑がかからない内容だったらいいけど、そうじゃないものは基本できない。
《お応えできない②:店の癖は発信しない》
無料ではするつもりがなく、これを発信するなら有料コンテンツにする。
④重要なお知らせ
11月になったらいくつかお知らせが出来ることがあります。